Ⅰレモン(つまり黄色)→Ⅱジョン(つまり黄色)、お乗り換え! ※茨城県
ホーィこんちわ、気圧の変化で頭痛がする境です!
ホント痛い!
なのでサッといきましょう…
今回は~…
H23年式 カングーⅡ ジョンアグリュム(きーろの事ね)
2dinナビ装備のお得な一台です!
今回はⅠからⅡへのお乗り換えでご来店頂きまして!
ローズかジョンかの二択で悩まれましたが~…
今の車がレモンイエローなので、という事でジョンに決定!
今回はご遠方で御座いますので、自走にてご納車へGo!
Ⅱをご納車、Ⅰをお引き取りさせて頂くプランです!
道中はいつも通りの写真をパシパシ。
空がイイね、空が。
これは緑の…何だろう…とりあえず田んぼ系のね!
こういうレースゲームっぽい絵も良いですね!
こちら時刻は10時前、気持ちのいい青空で御座います。
なんかの橋~
工業地帯!
縦横、超広、超過疎なこの感じ。好き。
Straight.Straight.
Seaをsaw.
そろそろご自宅間近かな~…
てな感じに気分よくロングドライブ致しまして、
辿り着いたはご自宅前!
中央で方向指示を頂いていますは新オーナーのW様!
ご覧の通り☜から☞へのお乗り換えです!
渋滞ステッカーも張らせて頂きまして!
最近ホントよく見かける…。
ご来店のお客様にもよく言われます!
「この度は有難う御座いました!
それでは、お車をお預かりさせて頂きます!」
という事でⅠ君を引き取り自走にて帰社!
……途中…サービスエリアに入ったのが…誤りだった…。
SA友部で昼食済ませ、ヨシと思って出発したいが、
セルがそもそも回らない。
バッテリ状態問題無し故、セルが固着で回らない。
下に潜って工具で殴るがそれでもビクとも回らない。
なんのこれしき、殴り続けて、
気付けばそこから2時間半。
地熱と日光、三度の休憩、奇跡は突然舞い降りた。
二度と止めぬと神に感謝し、久方ぶりの高速道。
急ぐ高速、立ち塞がるは、山手トンネル通行止。
やっとのなんとか迂回で帰るも時間は夕刻、射す西日。
十時台にはご納車完了、会社に着いたの六時半。
…
…
やっぱり世代交代が分かってへそを曲げたんですかね。
※そっからは全然普通にエンジン掛かりますのん。
ま、まぁ何はともあれ無事ご納車(は)させて頂きました!
W様、初回来店時は遅い時間まで有難う御座いました!
当社でもあまり多くないWカングーオーナー様ですので!
カングーⅠとⅡの違いを是非世界に広めて頂ければ…!
是非今度は明るい時間に遊びにお越し下さい!
大量のカングーと共にお待ち致しております!
今後とも何卒、宜しくお願い致します!
そいだら、雨天決行タイプの境でした!
というか予定のある日に大体雨が降るだけなんだけども。